最近は、ノンシリコンシャンプーなるものがもてはやされていますよね。
髪にいいらしいというイメージですが、本当なのでしょうか?
また天然、無添加という宣伝も多いですが、本当に安心なのでしょうか?
シャンプーの不安をあおる広告や情報はかなり昔からありますが、根拠はどうなんでしょうか?
AGAに悩む私たちが使うべきシャンプーはどういうものなのか?
疑問はつきないですが、一つ一つ見ていきましょう!
シリコンは体に害を及ぼすのか?
ノンシリコンシャンプーとは、その名のとうりシリコンが入っていないシャンプーです。
シリコンと言うのは、髪の毛をコーティングすることで滑らかさなど使用感を高めたり髪の毛を保護したりする化学成分です。
シャンプーやリンス(トリートメント)に限らず、ヘアケア製品には多く使用されています。
果たしてこのシリコン、とかく悪者扱いされることが多いのですが、本当に髪と頭皮にとって悪さをするものなのでしょうか?
実はこれはノンシリコンシャンプーを販売したいメーカー側の宣伝による刷り込みの部分が大きいようです。
現在、全世界で長年使用されていて、大きな事故も報告されていません。
むしろ世界中で安定した安全なものという認識なのです。
シャンプーに含まれるシリコンが頭皮から浸透して体に悪い悪影響を及ぼすという情報には科学的に根拠は薄いです。
シリコンは分子量が大きいので、そう簡単に皮膚に浸透するものではないし、毛穴は排出器官のため吸収はしづらいためです。
またシャンプーの主な役割は洗浄することです。
逆にシリコンは髪をコーティングするもの。
つまりノンシリコンシャンプーは、洗浄しながらコーティングするという矛盾したことをやっていることになります。
どこか無理があると思いませんか?
シャンプーの合成界面活性剤は避けた方がいいものもある
同じくシャンプーの洗浄成分である合成界面活性剤も悪者にされます。
合成界面活性剤は、石鹸よりもさらに安く洗浄力を高めるために合成してつくられた洗浄剤です。
多くのシャンプーにも含まれていて、泡立ちもよく、洗浄力もあり、安価なため、世界中で使用されています。
ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naなど石油系の洗浄力が強いものが特に体に悪いと言われています。。
合成界面活性剤には様々な説がありますが、やはり私はラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naが入った界面活性剤は避けたほうがいいと思います。
理由は、洗浄力が強すぎるために皮脂を取りすぎてバリア機能が損なわれやすく、さらに皮脂が出やすくなる、そしてその皮脂腺の発達に栄養が取られて毛母細胞も栄養不足になってしまうという負のスパイラルにはまってしまう可能性があるからです。
つまり、洗い過ぎないことがとても大事なことだということですね!
(ただしAGAの場合は、皮脂が多く出るため取りすぎないのもダメという、なかなか難しいのです。→皮脂が薄毛の原因なのか?)
さらに合成界面活性剤には、タンパク質変性と呼ばれる毛穴内部の毛根のケラチンというタンパク質を痛めてしまうという事も言われています。。
合成界面活性剤は、大量に安価に作ることが出来る上に、洗浄力が高く、泡立ちが良いので市販されているシャンプーのほとんどに入っています。
1000円以下のシャンプーはほとんど、この合成界面活性剤をメインの洗浄成分に使っていると考えていいです。
テレビでCMをしているような、サ◯セスとかT◯BAKIとか有名どころのシャンプーもほぼ例外なく。
シャンプーメーカーの利益のために生み出されたのが、合成界面活性剤と言ってもいいかもしれません。
もちろんどんな化学成分でもそうですが、ある程度の量を超えると人体に悪影響を及ぼします。(ネズミに界面活性剤を塗り続けると死んでしまうなどの恐怖をあおる極端な実験など)
危険をあおる情報元をたどると、合成界面活性剤が入っていないシャンプーを売りたいメーカーだったりすることが多いのです。
(そのかわりに別の同じような科学成分が使われているだけなのですが。。)
現代のネット情報社会では、その情報がどこから出てきているものなのかをしっかりと見極めて判断することが非常に重要なのです。
人はなぜかマスコミやネットの情報を鵜呑みにしてしまいます。
マスコミの情報はある程度の裏をとっていますが、ネットに関しては玉石混合で正しくない情報もたくさんあります。
あなたは、街中ですれ違った人の言うことをすぐに信じますか?
信じないですよね?
でもなぜかネットの情報はそのサイトがしっかりとしているように見えれば信用してしまうのです。
AGAシャンプーの天然、無添加に騙されないで!
「天然、無添加だから安心!」とは、最近特に多く見られる宣伝文句ですよね。
「科学物質=怖い、体に悪い」という意識を消費者が持つようになると、今度は「天然=体に良い」、「無添加=安心」という構図が生み出されました。
果たしてそれらが全て安心安全なのでしょうか?
天然成分でもアレルギーを起こしたり体に悪いものもたくさんありますし、特に免疫力が弱った人はいつ何が原因でアレルギー反応を起こしてしまうかわかりません。
また、天然成分の防腐剤だと化学的な防腐剤に比べて効果が弱いので、年中高温多湿のお風呂場に置いておくシャンプーでは、細菌やカビが発生するリスクもあります。
ですので、天然、無添加だらといってむやみに鵜呑みにしないでください。
シャンプーは基本的には毎日するものです。
恐怖をあおる広告やネットの情報に惑わされないでくださいね。
- シリコンが体に悪いという情報には科学的根拠が薄い
- ノンシリコンシャンプーは、洗浄しながらコーティングするという矛盾したことをやっている
- ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na(合成界面活性剤)が入ったシャンプーは避けたほうがいい
- 天然、無添加だらといってむやみに安全だと鵜呑みにしない